前置きが長くなりましたが、簡単に言えば
ANA VISA がオススメ
と言う事です。
で、、、メリットはそれだけじゃなく、ANA VISAカードだからこそ
できる事。
それは
<b>
・ANAマイルがより多くたまる
・年会費が安くなる</b>
そんなことあるの?
あるんです!
三井住友VISAは、マイペイスリボ に登録し2回以上の
リボ払いが発生すると、マイルに交換できる
ポイントx1 ボーナスポイントx1 と多くポイントがつくようになり、年会費が安くなります。
(ボーナスポイントはx0.3でANAマイルに交換できる)
「リボは手数料かかるんでしょ?」
と思われる方がほとんどですが、三井住友VISAはリボ1回払いなら
<span style="color: #cc00cc">「手数料無料」</span>
なのです。
勘のいい方なら、これでわかったかもしれませんが、
カードによっては毎月のリボお支払枠1回ならリボ手数料「有料」もあるので
あまり表に出て目立ってはいませんが、かなりのメリットです。
マイペイスリボの設定額自由に設定できるのでからので、毎月10万円コンスタントに超える人なら
設定額10万円にして、それを超えた分は前倒し返済すればいいのです。
注意点は、マイペイスリボ毎月の枠を10万円に設定すると毎月ぴったり
10万円になるわけでなく、100358円とかになります。
1000円未満の半端額になります。
<span style="color: #b388dd">前倒し返済額を調整して2回目リボへの繰越金額が1000円以上2000円以下にすれば間違いありません。</span>
細かい計算式はあるけどややこしいから
例えば105403円利用額があったときは
毎月のリボ払い額が
100000の場合
前倒し額4000円にすればいいわけです。
そうすれば2回以上のリボ払いが発生し、
ボーナスマイルがもらえます。
毎月前倒しは正直面倒ですが、これだけでマイルが3割り増しになります。
厳密に計算すればもっとリボ手数料額は減らせますが、計算間違えると、
リボが一回になってしまいボーナスマイルもらえないし、たかだか数百円分の金利 多くても数十円
それくらいは払いましょう。
前にも書いた1マイルあたりの金額が2円以下ならいいと思います。
無料航空券(特典航空券)ゲットには大量ゲットだけじゃなくこういうコツコツも重要です。